MENU
2023年度 募集要項
募集人員
第1学年
スーパー文理コース | 約30名 |
---|---|
学際コース | 約30名 |
合計 | 約60名 |
出願資格
2023年3月小学校卒業見込みの児童
出願受付
受付 | 郵送または窓口受付(中高校舎1F 事務室) |
---|---|
A日程 | 2022年12月12日(月)~2023年1月12日(木) ※郵送の場合1月12日(木)必着 |
B日程 | 2022年12月12日(月)~2023年1月18日(水) ※郵送の場合1月17日(火)必着 |
C日程 | 2022年12月12日(月)~2023年1月21日(土) ※郵送の場合1月20日(金)必着 |
受付窓口 |
(平日)9:00~16:00 (土曜)9:00~13:00 ※2022年12月29日(木)〜2023年1月5日(木)を除く
|
出願書類
- 入学志願書(本校所定のもの・写真貼付)
- 実用英語技能検定の合格証明書またはTOFEL のスコアレポートのコピー ※英語見なし得点制度希望者のみ
上記出願書類を各自ご用意いただいた封筒に入れてご提出ください。
郵送の場合は簡易書留で、「〒536-8585 大阪市城東区古市2−7−30 大阪信愛学院中学校 学校長」宛とし、封筒に「出願手続書類在中」と明記されるようにしてください。郵送用貼付用紙は入学志願書・受験票と一緒に出力されます。尚、提出された出願書類は返却いたしません。
出願方法(WEB出願システムによる出願情報登録を含む)
WEB出願システムで出願情報の入力を行ったあと、検定料の支払いを行い、入学志願書と受験票を印刷して顔写真を貼付してください。
入学志願書は保護者名を記入して押印し、郵送または窓口で出願してください。
受験票は試験当日に持参してください。
ご家庭でWEB出願システムによる出願情報の入力や、入学志願書・受験票の出力等が難しい場合は、次の日程で本校のパソコン・プリンターを利用することもできますので、事務室まで電話連絡の上、中高校舎1F受付にお越しください。
電話連絡及びパソコン・プリンター利用:12月12日(月)〜12月28(水)、1月10日(火)〜1月17日(火)
※日曜・祝日及び1月14日(土)を除く平日9:00〜16:00土曜9:00〜13:00
※詳細は募集要項冊子または「募集要項PDF」(8月掲載予定)をご参照ください。
選考日時
A日程 | 2023年1月14日(土) 中高校舎 各受験教室 8:30集合 |
---|---|
B日程 | 2023年1月18日(水) 中高校舎 各受験教室 8:30集合 |
C日程 | 2023年1月21日(土) 中高校舎 各受験教室 8:30集合 |
選考方法・選考科目
筆記試験終了後、保護者同伴面接を行います。
複数受験の場合は、最初の試験日のみ面接を実施いたします。
A日程
|
◎Ⅰ型 計200点満点 国語・算数(各50分・各100点満点) |
---|---|
◎Ⅱ型 計250点満点 国語・算数(各50分・各100点満点) 英語(20分・50点満点) |
|
B日程 | ◎Ⅰ型 計200点満点 国語・算数(各50分・各100点)計200点満点 |
C日程 | ◎Ⅰ型 計200点満点 国語・算数(各50分・各100点) 計200点満点 |
英語見なし得点換算
本制度はA日程において英語を受験される方のみ利用ができ、希望制です。
入学試験当日の英語の試験は受験していただきますが、小学校4~6年生の間(2020年度~2022年度)に取得した実用英語技能検定の級、TOEFL Primary Step1・2またはTOEFL Juniorのスコアを下記のように英語の点数として見なし、入学試験当日の点数と比較して良い方で合否を判定します。
実用英語技能検定の級 3級以上・・・50点 4級・・・40点 5級・・・30点
TOEFL Primary Step1・2のスコア 212以上・・・50点 204以上・・・30点
TOEFL Juniorのスコア 645以上・・・50点 600以上・・・30点
- ただし、入試成績特別奨学生は入学試験当日の得点のみで判定します。
まわし合格制度
スーパー文理コースを志望する方は、学際コースでの合否判定も自動的に行います。
合格発表
A日程 | 2023年1月15日(日)郵送発送及びWEB発表 |
---|---|
B日程 | 2023年1月19日(木)郵送発送及びWEB発表 |
C日程 | 2023年1月22日(日)郵送発送及びWEB発表 |
- 発表以前のお問い合わせはご遠慮ください。 ただし、上記発送予定日から1日過ぎても届かない場合には、直接本校へお問い合わせください。
入学手続
2023年1月29日(日)
時間帯等、詳細は合格通知と共にお知らせします。入学手続きの欠席は、入学辞退とみなします。
合格生招集日
2023年3月11日(土)
時間帯等の詳細は合格通知とともにお知らせします。